インビザラインは1999年にアメリカで誕生して以来、世界100カ国以上に導入され治療実績は900万人以上を誇るマウスピース型矯正装置です。 多くの治療実績から集めたデータを元にした治療システムのため、リスクも少なく、安心して治療を受けていただけます。
インビザライン | ワイヤー矯正 | |
見た目 | 目立ちにくい | 金属が目立つ |
取り外し | 自分で取り外し可能 | 自分では取り外し不可 |
痛み | ほとんど痛みなし | 締め付ける痛みあり |
金属アレルギー | アレルギーなし | 可能性あり |
衛生面 | 取り外せるため通常のブラッシングでOK | 専用の歯ブラシが必要 |
会話 | ほぼ問題なし | 多少の違和感あり |
歯の矯正といえば、金属製のワイヤーを長期にわたり装着する方法を想像される方が多いと思います。
しかし、従来のワイヤー矯正では目立つ装置を歯の表面につけなければならず、なかなか踏み出せない方が多いのが現状です。
当院では透明で目立たず、ご自身で脱着できるマウスピース矯正(インビザライン)を導入し、患者様の症状やご意向に応じた矯正治療をご提案しています。
当院では、日々進化を続ける矯正システムに対応し、3Dスキャナーを用いた治療を行っております。歯科用CTを用いた事前のCTスキャンデータと、模型をスキャンしたデータを組み合わせて、実現性の高いシュミレーションを行うことが可能となりました。
従来の型取りでは、変形やたわみが少なからずありましたが、口腔内の情報を光学スキャンすることで、より歯にフィットしたマウスピースが作成可能となり、歯を動かす力をより正確に伝えることができます。
また型取り時の不快感も少なくなります。
長い時間をかけて歯のかみ合わせを調整する歯列矯正には、技術と経験が必要となります。当クリニックでの歯列矯正は、検査から治療計画作成、定期的なチェックなどすべての処置をインビザライン認定ドクターによって行なっています。
インビザラインを用いたマウスピース矯正にて現在までに500症例以上の治療の実績がありますので安心してお任せください。
マウスピース矯正は、目立たない・取り外しが可能などのメリットによりご希望される患者様が増えています。しかし、メリットだけに注目して治療を開始したものの、治療後にご希望の状態に至らなければ、それは患者様をがっかりさせる結果に繋がります。
当院では、事前に十分な診査を行い、かつ患者様のご意向に最大限配慮し、その双方から、よりよい矯正方法を患者様と一緒に検討し、ご納得いただいたうえで治療を開始しています。
当院は患者様に安心して治療を受けていただけるようトータルフィーで治療価格を提示しています。調整料にかかる費用はございません。
またなるべく多くの方に矯正治療を受けていただくために、なるべくリーズナブルな料金設定にしております。
インビザラインでのマウスピース矯正ですと上下にて400,000~700,000円(税別・調整料金込み)で行っております。
歯列矯正の料金 | |
矯正精密検査、診断料 | 20,000円 |
小児矯正(床矯正) | 350,000円(装置6個まで込み) |
部分矯正(インビザラインi7)マウスピース7個まで | 250,000円 |
部分矯正(インビザラインライト)マウスピース14個まで | 400,000円 |
全額矯正(インビザラインフル)マウスピース無制限 | 700,000円(抜歯ケースは+10万円) |
スピード矯正オーソパルス×インビザラインフル(調整料込) | 900,000円(抜歯ケースは+10万円) |
矯正装置調整料金 | 無料 |
保定装置 | 20,000円 |
歯列矯正の各治療方法やメリット/デメリットについて、説明します。矯正について不安に思うことや心配なこと、分からないことがありましたら、事前にご相談ください。カウンセリングについては一切費用をいただかないので、ご安心ください。
治療をはじめる前に、口腔内や歯並びの検査を行います。具体的には、口腔内写真やレントゲン検査を行い虫歯など事前に処置が必要ないか確認を行ったうてで、口腔内を光学スキャンし3Dシミュレーションを作製いたします。検査費用は診断料も合わせて、20,000円いただいております。
検査結果を踏まえ、矯正の期間や治療法などをご提案させていただき、実際の治療内容を患者さまとすり合わせていきます。3Dシミュレーションを作製した場合は、合わせて3D動画もご確認いただき、ご希望があれば3D動画の修正も行います。治療法や治療期間、料金などでご納得いただけない場合は、矯正治療をしないという選択でも大丈夫です。なお、カウンセリングにかかる費用は無料です。
マウスピースを作製します。
マウスピースが出来上がりましたら、使い方のレクチャーを行い、いよいよ矯正治療のスタートです。
矯正に必要な装置を付けた後は、基本的に2か月に1回の調整とチェックを行います。来院回数を少なく出来ることもマウスピース矯正のメリットです。「矯正装置が取れた」「急に痛みが強くなった」などの理由で月に2回以上お越しいただいても、費用は頂きませんのでお気軽にお越しください。
歯科矯正の治療が終了したら、装置を取り外して、後戻り防止の装置を使用していただきます。保定装置は就寝時に着けていただく、取り外し可能な装置です。
また、治療後の状況確認のため、定期検診にもお越しいただきます。
当院ではインビザラインシステムと相性のよい、オーソパルスという装置を用いたスピード矯正を行っております。このオーソパルスを1日10分使用することで、通常7日で交換するマウスピースを3日で交換することが可能となります。このスピード矯正はフォトバイオモジュレーションという効果を利用します。私たちの体内の細胞に存在する、フォトバイオモジュレーションはミトコンドリアの代謝を向上させ、創傷治癒を促し、血管形成、骨や神経骨格筋の修復を促進することが解明されております。オーソパルスは、近赤外線である850nmの光を使用しており、目で見ることは出来ませんが、歯の周りの組織に最も効果の高い波長を用いております。オーソパルスはカナダで薬事法の認可をえておりますが、日本ではまだ未認可となっておりますので、ご理解のある方にのみご紹介しております。ご興味のある方は是非ご連絡下さい。
・治療期間:インビザラインの約半分の期間
・全顎矯正費用:90万円+税(調整料含む) ※抜歯ケースは+10万円
・チェック:1か月に1回
・メリット:早期に矯正治療を終えることが可能
・デメリット:通常のインビザラインフルより費用が掛かる
チェックが1か月おきに必要となる
・1日に上下の歯に5分づつ照射するだけで簡単
・歯をスムーズに動かし治療にかかる時間を短縮
・矯正治療の痛みを緩和
上顎前突(出っ歯)
比較的遅くても大丈夫です
7~10歳くらいが目安です
下顎前突(受け口)
上顎の成長の時期が早いため(4~6歳)
4、5歳くらいで始めた方が効果が高いです
叢生(ガタガタ)
8~10歳くらいで始めた方が効果が高いです
当院の小児矯正では、段階に分けて2種類の矯正装置を使い分けています。床矯正装置は永久歯が生えそろう前の状態のときに装置をつけ、子供の成長に合わせて顎を広げる治療法です。顎のアーチが狭く、歯が並びきれないような場合は、まず床矯正でアーチを広げその後プレオルソに移行します。プレオルソは、お口の周りの筋肉のトレーニングを行いながら、歯を並べることが出来ます。小児矯正は子供の歯並びをきれいにすることよりも、大人になって矯正する際に歯を動かしやすくするのが大きな目的となります。装置は取り外しができるので、寝るときなどに装置をつけて矯正します。
「プレオルソ」こども歯ならび矯正法とは、
80年以上も前から使用され続けている「機能的顎矯正装置」をベースに、
新素材で作られた「プレオルソ装置」を使用した矯正装置です。
「歯ならび」だけではなく、「咬み合わせの改善」「お口ぽかんの改善」
「口呼吸から鼻呼吸へ」「舌のトレーニングによる正しい嚥下・発音」など、
子どもを健康な体へと導くことを目的とした矯正法です。
■治療期間:6カ月~2年
■床矯正装置:35万円 ※装置6個まで込み
■チェック:2カ月に1回
■取り外し:〇
■違和感の有無:あり
■メリット:取り外しができる。大人の歯が生えてくるスペースを確保することができる。口の周りの筋肉のトレーニングを行うことができる。
■デメリット:一日14時間は装着していないと効果が得られない。重度の鼻炎の方は使用が難しい場合がある。
インビザライン・ファーストは、混合歯列期(乳歯と永久歯の交換期)にある子どものためのマウスピース型矯正装置です。
インビザラインは、これまで主に永久歯が生え揃う時期の矯正治療(第2期治療)で使用していましたが、インビザラインシステムの技術進歩により、乳歯と永久歯が混在する時期の矯正治療(第1期治療)からの使用が可能になりました。
症例 叢生(インビザラインフル 非抜歯)
期間 2年0月
費用 814,000円(税込)
精密検査料22,000円 装置代770,000円 保定装置代22,000円
症例 上顎前突(インビザラインフル 非抜歯)
期間 2年2カ月
費用 814,000円(税込)
精密検査料22,000円 装置代770,000円 保定装置代22,000円
痛み・腫れ・出血・合併症などの可能性があります。
万が一装置の脱離・破損が起きた場合、そのまま放置されますと治療の進行に影響が出る場合がございます。
矯正治療中は、装置により歯を磨きにくくなるため虫歯を発症しやすくなるため、ご来院いただいた際に、装置調整とあわせてクリーニングをし虫歯予防を行うこともございます。
事前の診断により矯正期間を説明させていただきますが、歯の移動には個人差があり、予定期間よりも長くなる場合があります。
患者さまのご判断で治療を中断した場合、その後のトラブルには責任を負いかねる場合がございます。もしお引越し等で通院が難しくなる場合は、必ずご相談ください。
矯正治療終了後は、歯が元の位置に戻ろうとする『後戻り』が生じる場合があります。
個人差がございますので、症例画像のように完了しない場合があります。
保険適用外となります。
1日のマウスピースの使用時間と交換日数を遵守できない場合、計画通り歯が動かない可能性があります。矯正治療中は一時的に噛みにくくなる場合があります。
Q.歯を抜かずに矯正することは可能ですか?
A.歯と顎のサイズが合っていれば、抜かずに矯正できます。
歯がガタガタになっている場合、歯の大きさと歯が並ぶスペースがマッチしてないということが考えられます。歯を並べるスペースを確保するための一つの方法が、抜歯してからの矯正治療ですが、歯を抜かずに矯正ができる場合もあります。方法としては、以下の3つが挙げられます。
1)歯が並ぶアーチを広げる
2)奥歯を奥へ移動させてスペースを確保する
3)歯を削って細かくして、スペースを確保する。
これらの方法を組み合わせることで、歯を抜かずに矯正治療を行うことも可能です。口元と顔かたちのバランス、横顔、骨格などからも総合的に判断し、患者さまのご意向も考慮してから最終的に決定します。
Q.小さい子供でも矯正はできますか?
A.永久歯が生え始めてからは矯正ができます。
6歳くらいから矯正は可能です。小児矯正の目的は、成人矯正をより有利にするために行う場合が多く、小児矯正だけで綺麗に並べることは難しい場合もあります。
Q.40代ですが、矯正をしても問題ありませんか?
A.矯正治療に年齢は関係ありません。
ただし、歯周病が進行している場合は、まずは歯周病の治療を優先して行ってから矯正治療を行います。また、歯の動きが年齢とともに悪くなることもありますので通常より期間がかかる場合があります。
Q.矯正した後、また元に戻ったりしませんか?
A.矯正終了後は保定装置を使って元に戻るのを防ぎます。
歯は常に、舌の力や唇の力の押す力が加わります。矯正治療が完了してきれいな歯並びになった後も、舌や唇の力によって歯の並びが元に戻ってしまうのを防ぐため、治療終了後は保定装置を使用する必要があります。
Q.結婚式まで期間がないのですが、スピード矯正はできますか?
A.通常の期間の約半分の期間で歯を動かすことが可能となる、オーソバルスという器械をもちいて早く治療を終えることも可能です。
『いつまでに終えたい』という期間があれば、事前にご相談ください。また、部分的な改善であれば、短期間で行う「部分矯正」や「セラミック矯正」があります。部分矯正であれば、比較的短い期間で歯並びを調整することはできます。また、短期間でのセラミック矯正も可能ですが、歯を削る必要がある場合もあります。メリットとデメリットを十分考慮して、治療方針を決定しましょう。
Q.歯列矯正の治療で医療保険は適応されますか?
A.歯列矯正の治療は医療保険は適応されません。
歯列矯正の治療については、医療保険は適応外となります。ただし、口蓋裂等、先天性疾患があれば保険適応になる場合もあります。
Q.歯列矯正の治療は医療控除の対象になりますか?
A.歯列矯正の高額治療も、医療費控除の対象になります。
歯列矯正やインプラント治療等の自費診療も、保険診療もすべて医療費控除の対象となります。領収証は大切に保管してください。
Q.治療費が高額になった場合は、ローンは組めますか?
A.当院では実質年率4,5%のデンタルローンを使用することができます。
月々の支払いの負担を少なくすることができます。
利用例
インビザラインフル(税込77万)
24回払い 毎月の支払い33,608円
48回払い 17,569円
72回払い 12,185円
最長84回まで
Q.目立ちにく矯正を希望してます。裏側矯正とマウスピース矯正の違いを教えてください。
A.裏側矯正は目立ちにくいのですが、下のスペースを狭くする為、話しにくくなることと、舌が痛くなる可能性があります。
一般的には期間も長くなる場合が多いです。マウスピース矯正は舌側矯正に比べて、違和感が少なく、期間も早く終えれる場合も多いのですが、マウスピースを付けている間は水以外の飲食は制限されます(マウスピースを外せば飲食可能です)。マウスピース矯正は原則1日20時間以上の使用を目標とするため、その達成が難しい場合は、裏側矯正が望ましいかと思います。
Q.他の病院でマウスピースは難しいと言われたのですが?
A.当院では現在まで500症例以上の豊富なマウスピース矯正経験を持つインビザラインダイヤモンドドクターが治療計画を担当します。
その経験をもとにマウスピース矯正での治療が適切かどうか判断していきますので、一度ご相談ください。
他院で治療が難しいと言われた方でも治療が可能な場合があります。